こんにちは!ニートな美容師”あさす”です。
私の筋トレで痛みがなくなった話はこちらを読んでみてください!筋トレで肩の痛みが治った!筋肉トレーニングはおすすめです!
今日は気になっている、マッサージガンについて。
マッサージガンとは
振動によって筋肉の凝りをほぐすハンディタイプのマッサージ機器。
振動が、普段動かさない筋肉の奥深くまで届き筋肉の凝りを和らげたり、運動後のクールダウンにも最適で、酷使した腕や脚に軽く押し当てることで、体も気分もリフレッシュできます。
マッサージガンは本当に良いのか!?
これを調べてみたいと思います!
マイトレックス 「習慣そのものを健康的に」「セルフケア」が出来るマッサージガン
この記事でわかること
- 疲れや痛みをそのままにしていると・・・・
- マッサージガン!?ってなに?!
- マッサージガンはそもそも筋膜リリースに良いのか!?
- マッサージガンを使う時の注意する事とポイントは?
- マッサージガンはどれがおすすめなのか!?
あさす
疲れや痛みをそのままにしていると・・・・
筋肉のコリは傷みだけではなく、体調不良の原因の一つにもなるそうで、肩こりを放置してしまうと、四十肩や五十肩に繋がってしまったり、関係なさそうですが肌荒れも引き起こす事があるそうです。首コリは全身の凝りや頭痛の原因になってしまう。 人の身体は繋がっていて、一部に不調がでると他の部分がカバーするようになっているようです。 そして凝りには段階があり、慢性化すると凝りを感じなくなるそう…。こわいですねぇ。 ただでさえ、辛いのに他の部分にも不調が出て慢性化なんてもってのほかです!!仕事も休日も体調がすぐれないで過ごしたくはありません。
マッサージガン!?ってなに?!
マッサージガンと聞いて私は初めサッパリわかりませんでした…。初めて知ったのは、私は関ジャニ∞が好きなのですが、そのメンバーの一人が何かのメイキング映像で使っているのをみて「なにやってるんだろ?」位にしか思っていなかったのですが・・まさにそれがマッサージガンという物でした。
あさす

筋肉と筋膜の状態を改善するためのストレッチ方法で、筋膜の”よじれやねじれ”をさまざまな方向にほぐして解消していき、身体を元のパフォーマンスに戻し、「正しい筋と筋膜の伸長性、筋肉の動き」の回復を促していくもの。
マッサージガンはそもそも筋膜リリースに良いのか!?
あさす
昔はマッサージの効果として、肉体労働などにより表層の大きな筋肉が疲労して起きているものがほとんどで、このような凝りを解消するためには強い力のマッサージでほぐすと解消できたそうです。 しかし、現代の肩こりはデスクワークやリモートワークによるパソコン作業やスマートフォンの操作などにより、同じ姿勢を続けることが原因で、深層部の小さな筋肉や筋膜が癒着して不調が起きている。 最近、この筋膜の癒着を解消することが効率がよく肩こりや腰痛を解消できることがわかってきており、昔ながらの「もみほぐす」施術だけでは原因を解消することが難しくなってきたといわれている。
マッサージガンを使う時の注意する事とポイントは?
- 大きな血管やリンパがある所は避ける
- 同じ凝りやポイントに長時間使用しない
- デリケートな部位(首やわき下、頭などは細心の注意が必要)への使用は避ける
ポイント
- 部位にあった速度や振動やで使用する。調節機能がついているものがほとんどなのでそれらを上手く利用する
- 部位に合わせたアタッチメントを使用する
- 身体の中心から末端にかける
マッサージガンはどれがおすすめなのか!?
色々調べてみるとしっかりと効果もありそうですね。マッサージガンと言ってもたくさんの種類がありそうです。振動やパワー、アタッチメントの種類や調節機能など種類によって特徴も違うようです!
持ち歩く整体師」BODYPIXELボディピクセル
第2回「蔦屋家電+ 大賞」受賞。TVや雑誌で紹介されたり、5分に一台売れると言われている
あさす
おすすめ!回転数を自動制御、軽量でコンパクト、低騒音モーターで静か、強力モーターでパワフル!
本格的なモデル、1~20レベルまでの業界最大な段階調整が可能
操作が複雑でわかりにくい、使う機能に比べて高すぎるなどを解決したモデル
パワーはそのままで女性に優しい小型モデル
マイトレックス 顔にも使えるマッサージガン
ドクターエア
![]() |
価格:13,750円 |